人気ブログランキング | 話題のタグを見る

PENTAX MZ-Sを使う

PENTAX MZ-Sを使う_c0065927_0163246.jpg

PENTAX MZ-S Silver に smc PENTAX-FA 77mm F1.8 Limited をセット。


PENTAX MZ-Sを使う_c0065927_0164425.jpg

PENTAX MZ-S smc PENTAX-FA 35mm F2 AL / at. f2 AE RHPIII パーフォレーション間データがイカス!


ペンタックスMZ-Sが欲しくなったキッカケが「今時フラッグシップが4万円台って素敵やん?」と思ったから。あと昔触って印象が悪かったような気がしたけど何でぇ〜? と思ったから。しかし手許に届いた瞬間シマッタと思った。勿論悪い意味でしまった、だ。なんだこの不思議なジャミラは!!! 

MZ-SはMZ-3の流れを汲むダイヤルオペレーションが売り物であるが、その肝心のメインダイヤルが著しく廻し辛いのである。液晶表示の外周にあるこのダイヤルはシャッターダイヤルとモード切替を兼ねたボディ側操作系の核にも関わらずそのダイヤルが致命的に廻し辛いというね、あまりにも素敵な欠点を産まれ持っていたのだ。これは反対側に存在する露出補正ダイヤルも同じ造りとなっている。ペンタックス含む多くのメーカーが採用した電子ダイアルかMZ-3タイプのクラシックダイヤルのほうが優れている事は明らかなんですがね。測距点は今時のAFカメラらしく6箇所もあるもののその選択にも傾斜ダイヤルを使うので一度弄った後に中央以外で使うことは無かった。自動選択も可能なもののその思考アルゴリズムにおいても不思議ちゃん過ぎ。

具体的にはダイヤル成形部品が上すぼまりでエッジが緩いこと、クリックが質感無く堅いことが要因だろうか。デザイン優先と言われても致し方無い。あしたにのためにその1:やや内側をねらい親指でえぐり込むようにして廻すべし、といったコツが必要だ罠。

なお、撮影モード切り替えは基本的に撮影レンズの絞り環の位置による。絞り環がA位置ならボディのダイヤルをワンクリック廻すことでTVへ変更、Aを外れていればMに切り替わる。ボディ前面の緑色ボタンで押すことで絞り環がAならP、Aを外れていればAVに復帰。この辺りはまあまあ分かりやすい。またボディ後ろ親指側にふたつのボタンが並んでおり、それぞれメモリーロックと液晶照明ボタン。この配列がZ-1と逆という奇天烈な配置、多分何も考えていなかったのだろうな。併用しているとAELの代わりに明かりが灯る素敵な状態を度々引き起こした。

とまあ第一印象は最悪に近かったMZ-Sではあったものの、マニュアルフォーカス絞り優先AEという実に古典的方法で使っていれば不思議と気分良く使え小柄なボディはZ-1系より取り廻しが良い。しかもマグネシウムの金属ボディ、金属金属とカメヲタはウルサイがやはり金属は撫でててもイカス。シャッター音までMZ-3よりくぐもって静かな気がする。良く情けない音と言われるがスナップには適した音質だと思う。また使ってみて初めて分かった美点は倍率も下がっており最早これまでかと思ったスペックにも関わらず思いの外マニュアルフォーカスがしやすいこと。Z-1PやLX-2000で採用された新型マットを採用している… 良く知らないけどそうだと思う。

ところでMZ-S最大の特徴とも言えるパーフォレーション間のデータ写し込み機能であるが、これがイカス。仕上がった写真において撮影データがどのくらい重要かは人にもよるが何となく楽しいのは確かだ。しかも良くあるコマ間ではないのでカットに気を使うことは無い。このせいでコマ速が秒間2.5コマとMZ-3より落ちたらしいが動きモノを撮る訳ではないので特に気にしない。ただ気になったのはこの裏ブタ、壊したら高そうだなって事。何せ勘合部の成形がプラだからなあ、裏ブタに操作ボタンのあるZ-1でも1万逝くらしいですよ。

さて総合的に見てMZ-Sはどうか、ハッキリ言ってハードコアペンタックスマニア以外にはお勧め出来ないカメラだと思う。いくらなんでもボディの目指す方向性がチグハグ過ぎる。操作性ではMZ-3に劣りスペックではZ-1Pより格下。かといって使ってみるとまあ出来の悪い子ほどカワイイというか案外楽しげなんですがね。なんつってもデザインがジャミラだしこんなカメラもう出ないだろうなと。これは定価¥125,000の高級愛玩動物なのだろうか。ちょっと使ったくらいで分かったふうなこといわないでよ!と言われそうだが許してつかあさい。中々どうしてかわいいもんだと思い初めとるんよ。
Commented by ひでじ at 2005-04-04 10:14 x
う~ん。やはり踏んでしまいそうです(笑)
気がつけば、まともな35mm一眼レフが一台も無く、候補を挙げるとどうしてもコヤツが・・・・・・・
Commented by suttokodokkoi at 2005-04-04 13:13 x
何だかんだいって手触りが楽しめるカメラとしてはまあ、アリでしょう。
Commented by ひでじ at 2005-05-07 16:05 x
こんにちは。ついに我が家にも、黒ジャミ・・・いやステルスがやってきました。Nikon一式とはスッパリお別れです・・・・・
Commented by suttokodokkoi at 2005-05-07 20:43 x
Nikon一式と… ですかぁ? いやま、おめでとうございます。このカメラ使い方を限定すればかなり良いですよ!
by suttokodokkoi21 | 2005-04-03 00:20 | フィルムカメラ | Comments(4)